「ふ」から始まる東岐波の方言

【心に海や自然が浮かんでくる、表現豊かな「ふ」から始まる東岐波の方言】

方言 意味 用例
「今日はよいよーがえーでよ。」
ふー 風体。身なり。 「70歳なのに若ふーじゃねー。」
ふいきん 布巾 ふいきんで台を拭いた。」
ふーがわりー 体裁が悪い。格好が悪い。 「遅刻するとはふーがわりーのー。」
ふくらかす 膨らます。割増させる。誇張する。 「風船をふくらかした。」
ぶすける すねる。不平を言う。 ぶすけて、帰って行った。」
ぶたじる 豚汁 ぶたじるをつくった。」
ぶち 非常に。「ぶり」とも言う。 「勉強したら、ぶち成績が上がった。」
ぶちくそ ものすごく。「ぶりくそ」とも言う。 「F1カーはぶちくそ速い。」
ぶっすわる 座って動かない 「あのそはぶっすわってなんもせん。」
ぶと ブユ(蚋) ぶとに刺された。」
ふとい ①満腹。②大きい。 「腹がふとい。」
ふろをはる 風呂水を入れる ふろをはっちょけ。」
ぶらまかす 途中で投げ出す。無責任に放棄(放置)する。 「役をぶらまかして逃げた。」
ふらんだ 西岐波校区との境界にある古原田池のこと。「ふるあんだ」とも言う。 ふらんだの溜池。」

コメントは受け付けていません。