「し」から始まる東岐波の方言

【心に海や自然が浮かんでくる、表現豊かな「し」から始まる東岐波の方言】

方言 意味 用例
地元 「丸尾の魚は、の魚じゃけー新鮮でうまいのー。」
しあいこ 交互にする 「背中の流しあいこをした。」
しゃあしい うるさい しゃあしい犬じゃ。」
しあわす うれしく思う。助かる。 「こねーようけ魚をもろうて、よいよしあわすだい。」
しあわせる 好都合である 「ご挨拶を冒頭にしていただきますとしあわせます。」
じいさ おじいさん 「隣のじいさは元気じゃのー。」
~しーや ~しなさい 「すぐにしーや。」
~しきる ~することができる 「明日までに夏休みの宿題をしきるかねえ。」
しかぶる おもらしをする。「しっかぶる」とも言う。 「大便をしかぶった。」
じげ 地元 「あの人はじげの人じゃけー、なんでもよー知っちょるし、よー人の世話をしてじゃ。」
じぐい 道などがぬかるんでいる。「じるい」とも言う。 「雨が降って道がじぐうなっちょる。」
しご 魚などをさばく。準備をする。「しごー」とも言う。 「そこのメバルをしごしちょってーや。」
しごにならん 始末におえない 「こんなにわやにして、しごにならんでよ。」
~しーさん ~しなさい 「早うしーさん。」
~しーさんな ~しないように 「いじわるをしーさんな。」
ししらさむい 肌寒い。うすら寒い。 「暖房を入れても、ししらさむい。」
したがらん やろうとしない 「最近の子どもはお手伝いをしたがらん。」
したじ 下の方 したじがいたんでいる。」
~しだち ~して間もない  
じだらく だらしない じだらくな生活を送るな。」
したる なくなる。紛失する。  「あすこの村まつりはしたったなー。」
しっちょる 知っている  「うちは物知りじゃけー、いろんなことをようしっちょるよ。」
しちゃった 尊敬語 された 「先生はもうしちゃったですか。」
しつれいする 途中でやめる。退席する。 「宴会の途中で早めにしつれいした。」
~しておいでる ~していらっしゃる 「先生が歩いておいでる。」
~してがない ~する人がいない 「最近は農家のやりてがない。」
~してです ~されます 「先生はよう歩いてです。」
~してみーや ~してみなさい 「くやしかったら、俺のマネしてみーや。」
~してーや ~してくださいね 「早うしてーや。」
してる 捨てる 「燃えるゴミを月曜日にしてた。」
~しちょき ~しておきなさい 「みかんにしちょき。」
~しちょらん してない 「あのそは全然、反省しちょらん。」「そりゃー、いけんのー。」
しちょる している 「元気にしちょるかね。」
じとじと じめじめ 「雨が続くけー、部屋の中がじとじとしちょる。」
~しな 途中 「行きしなに犬にほえられた。」
しなさんな するな 「あまり極端なことをしなさんな。」
しなる 枯れる。元気がなくなる。 「このなっぱは、しなっちょる。」
しぬる 死ぬ  「農薬で虫がしぬる。」
しばく 叩く。殴る。攻撃する。 「あんまり人の嫌がる事をするとしばくど。」
~しはなえる ~しはじめる。「~しはなえだす」とも言う。  
じべた 地面 じべたに座り込んだ。」
しまわかす 失敗する。やり損ねる。残念。 しまわかした!バスに乗り遅れた。」
しみる (土などが)凍る 「今朝は寒かったけー、道がしみちょった。」
しもーた しまった 「電車に傘を忘れてしもーた。」
~じゃ ~だ 「こりゃだめじゃ。」
じゃいけんほい じゃんけんぽん  
じゃから だから じゃから言ったじゃないの。」
じゃからの だからね 「あんたはわしの後継者じゃからの。」
じゃけー だから「じゃきー」とも言う。 「あねーなーはプライドの高い人間じゃけー。」
じゃこ 雑魚 じゃこばかり釣れた。」
~じゃった ~だった 「昔はえー人じゃったのに。」
~じゃのー ~ですね 「えー湯じゃのー。」
~じゃもん ~だもの 「あの人は親切でえー人じゃもん。」
~じゃろう ~だろう 「たぶん、えーじゃろう。」
~じゃわ ~だわ 「Yさんはこりん人じゃわ。」
しゃんしゃん てきぱき 「あの人はしゃんしゃんしちょるけー。」
しゃんと ちゃんと 「体がしゃんとせんのー。」
~しゅうて ~しくて 「肩がだらしゅうていけん。」
しゅーつ 手術 しゅーつが無事に成功した。」
しゅむ ①液体が他の物体に浸透する。②鼻をかむ。 ①「ソースの味がしゅんでうまいのー。」②「鼻をしゅむ。」
じゅんぐり 順番通り。順送り。 「班長がじゅんぐりに回ってくる。」
しょーがえー 性格が良い。素直な。 しょーがえーやつじゃのー。」
じょうかん ころ良い湯加減。ころ良い酒のかん。 「風呂はじょうかんかね。」
じょうしきな 強情な 「よいよ、この子はじょうしきな子じゃね。」
しょーしょーじゃなー 簡単なことではない 「一からやり直すのはしょーしょーじゃなー。」
じょーとーじょーとー 大変良い 「この料理はようできちょる。じょーとーじょーとー。」
しょうねをいれる 根性を入れる。本気で。  「しょうねをいれて取り組まんといけんよ。」
しょうねをいれかえる 心を入れ替えて真人間になる しょうねをいれかえて再スタートした。」
しょうよう(向陽) 日の山から日が昇ること  
しょんべん 小便 しょんべんをひった。」
じら わがまま。だだをこねる。 「あの子はようじらを言う子じゃ。」
じらくり わがままな人。だだをこねる子ども。偏屈者。 じらくり息子。」
じらをくる だだをこねる。言うことを聞かない。 じらをくって親に車をこうてもらった。」
しろしい うるさい。忙しい。うっとうしい。 しろしいけー、だまっちょって。」
しわい 物などが硬い。堅実な。がめつい。 「あの銀行はしわい。」
しんきな 暗い。陰険な。淋しい。 「ふられたぐらいで、しんきな顔すんな。」
しんさい しなさい 「はよー、しんさい。」
しんぱい 世話。手配。 「Dさんのしんぱいで結婚できた。」
しんぼーしー 辛抱が良い人。苦労人。 「あの人はしんぼーしーじゃけーのー。」
~しんな ~するな 「人の嫌がることはしんなーや。」
しんや 分家 しんやの家は隣にある。」

コメントは受け付けていません。