【心に海や自然が浮かんでくる、表現豊かな「お」から始まる東岐波の方言】
方言 | 意味 | 用例 |
---|---|---|
おいこ | 背負い具。しょいこ。 | 「おいこをかるーた。」 |
おいご | 甥 | 「おいごの世話をたのまれた。」 |
おいでました | いらっしゃいました | 「遠いところ、ようおいでました。」 |
おいでますか | ごめんください。いらっしゃいますか。 | (玄関に入って)「おいでますか。」 |
おいでませ | いらっしゃい | 「こっちへおいでませ。」 |
おいでる | いらっしゃる | 「ようおいでたねー。」 |
おいもさん | 芋類 | 「おいもさんを食べんさん。」 |
おう | ①背負う。②会う。 | ①「赤ちゃんをおう。」②「彼氏とおうた。」 |
おえん | どうしようもない | 「おえんのー。」 |
おえりゃーせん | 非常にどうしようもない | 「ありゃー、おえりゃーせんでよ。」 |
おうちゃあ | おまえは。「おんしゃー」とも言う。 | 「おうちゃあ、なんしよるんか。」 |
おおいい | 多い | 「あんたとこのはうちのよりおおいい。」 |
おおきな | 大きい | 「そのおおきなそをとってくれ。」 |
おかあ | お母さん。「おっかあ」とも言う。 | 「うちのおとうとおかあは仲がえー。」 |
おかいさん | お粥 | 「かぜひいたけー、おかいさんを作ってーや。」 |
おかか | 妻 | 「おかかが家で待っちょる。」 |
おかしげ | 変。怪しい。おかしい感じ。 | 「玄関前におかしげな人がおるよ。」 |
おかぶ | おしり | 「こけてうったけー、おかぶがいたー。」 |
おかん | (風呂の)湯加減 | 「あー極楽極楽。えーおかんじゃのー。」 |
おき | 漁場 | 「じいちゃんはおきにでちょる。」 |
おーぎょーな | 大袈裟な。たいそれた。 | 「おーぎょーなことをせんでえー。」 |
おーくじをくらう | 大叱られする | 「ミスしたら課長からおーくじをくろうた。」 |
おごる | 怒る | 「子どもが言うこと聞かんけーおごった。」 |
おーごと | 大変に。大変なこと。 | 「ほんとはこまいことなんじゃけど、あねーなーがまぜくりまわして、おーごとになった。」 |
おしこみ | 押入れ | 「おしこみの中になおした。」 |
おしぴん | 画鋲 | 「おしぴんでポスターを貼った。」 |
おせらしい | しっかりした。おとなびている。 | 「あのこはおせらしいね。」 |
おそれ | 気弱な人。臆病者。こわがること。 | 「あねーなーは、おそれじゃけーのー。」 |
おそれをしらん | 大胆不敵なこと。こわがることを知らない。 | 「あんな高い所から飛び降りて、おそれをしらんやつじゃのー。」 |
おそらかす | 恐れさせる | 「あんまり変なこと言うて、おそらかすな。」 |
おーた | ①計算などが合った。②見合った。ピッタリな。 | ①「テストの答えが全部おーた。」②「あなたにおーた服じゃね。」 |
おーたもんじゃなー | 見合ったもんじゃない。損だ。全く思ったようにならない。 | 「えーことしたのに怒られて、おーたもんじゃなー。」 |
おつかれでございます | さよなら | 「大変おつかれでございます。」 |
おってかねぇー | ごめんください。いらっしゃいますか。 | (玄関先で)「おってかねぇー。」 |
おてらさん | 僧侶 | 「四十九日でおてらさんが来ちゃった。」 |
おーてんくら | 大雑把でいい加減な人。うそつき。おおでたらめ。 | 「あねーなーはおーてんくらじゃけーいけん。」 |
おとう | お父さん | 「おとうからどやしあげられた。」 |
おとこし | 男の人々 | 「おとこしは漁に出ておらんよ。」 |
おとつい | おととい | 「会長がおとつい来ちゃった。」 |
おとどし | 一昨年 | 「おとどしに大きな台風が来た。」 |
おーどーな | 横着な | 「おーどーな人はすかん。」 |
おどりゃー | 凄んで発する罵声 | 「おんどりゃー」「おどらー」「おんどらー」とも言う。 |
おとろしい | 恐ろしい | 「あの人はおとろしい顔をしちょった。」 |
おなごし | 女の人々 | 「防災訓練でおなごしがむすびをこさえた。」 |
おなし | 同じ。「おんなし」とも言う。 | 「おなし服じゃね。」 |
おーばなしになる | 大きな噂になる | 「Aさんのことがおーばなしになっちょるよ。」 |
おぼえん | 忘れた。解らない。知らない。覚えていない。 | 「わしゃ、ようおぼえんでよ。」 |
おーぼっか | 大雑把 | 「おーぼっかなことばっかりしちょるとあとが困るよ。」 |
おもやい | 共有する | 「服を娘とおもやいしちょるよ。」「エコやね。」 |
おもろうない | 面白くない | 「マンネリ化しておもろうない。」 |
おもわんときに | 突然に。突如として。思いもかけない。 | 「おもわんときに宝くじが当たった。」 |
おばいけ | さらし鯨 | 「おばいけはすみそで食べるそ。」 |
おぶう | おんぶする。「おぶる」とも言う。 | 「よう妹をおぶうて帰ったもんじゃ。」 |
おーまち | 大きな田んぼ | 「あのおーまちはBさんの田んぼじゃ。」 |
おめでとーあります | おめでとうございます | 「このたびはおめでとーありました。」 |
おらん | いない | 「イベントに行ったが、知ったもんが誰もおらんかった。」 |
おりてがない | 誰もいない。留守。 | 「Cさんとこに行ったけど、おりてがなかった。」 |
おる | いる(存在をあらわす) | 「隣の家には犬がおる。」 |