【心に海や自然が浮かんでくる、表現豊かな「て」から始まる東岐波の方言】
方言 | 意味 | 用例 |
---|---|---|
て | 敬意を表す接続助詞 | 「先生が言うてじゃけー。」 |
~て | ~する人 | 「神輿のかつぎてがおらん。」 |
~で | ~だ | 「そねーな突飛なことばかりしたら人が笑うで。」 |
~であります | ~です | 「そういうことであります。」 |
てごー | 手伝い | 「ちょっと来て、てごーしてよ。」 |
~ですかいのー | ~でしょうかね。「~ですかいねー」とも言う。 | 「こねー頼んでもダメですかいのー。」 |
~ですっちゃね | ですよね | 「あの人はいつも気前がえーですっちゃね。」 |
てぶる | 途中でやめる | 「あんなーがてぶるけー、わやになった。」 |
てぶらかす | 途中でやめる。ほったらかしにする。 | 「途中でてぶらかすな。」 |
~でね | ~だ | 「わやでね。」 |
てみ | 竹かご | 「てみを編んだ。」 |
~でよ | ~だ。~しよう。 | 「びっくりしたでよ。」 |
てれっと | 何も考えずボーとしている | 「てれっとすんな。」 |
てれんぱれん | だらだら。いい加減に。「てれんこぱれんこ」とも言う。 | 「家の中でてれんぱれんすな。」 |
てんくら | 嘘。嘘つき。無責任。でたらめ。 | 「えー加減な約束ばっかりして、てんくらなやつらじゃのー。」 |